top of page

法要以外の取り組み

これからの時代は、御門信徒様のご寄付やお布施に依存するのではなく

お寺が様々な取り組みを通じて、財源確保をすべきと考えております。

御門信徒様の健やかな生活の確保と、護寺発展のため

当寺が行なっている取り組みをご紹介いたします。

テラエナジー画像.jpg

01

テラエナジー

電気代がお得になるだけでなく、再生エネルギーを中心としていることが特徴です。

また、テラエナジーをご利用いただくだけで

一部利用料金が当寺の本堂管理費や

各種修繕費に充てられます。

日々の電気代をお得にしながら、是非当寺の

ご支援を頂けますと幸いです。

02

YouTube発信活動

若くしてお寺を継ぎ、会社員との兼業であることを活かし

お寺運営の裏側や、"兼業住職"としての日常などを

​積極的に発信しております。

EP2_サムネイル.png
2022_04_13_04-768x513_image01.jpg

03

クリエイター紹介事業

写真・動画撮影、ポスターやパンフレット作成など

各クリエイティブにおけるプロフェッショナルを

市場よりも低価格でご紹介いたします。

​お問い合わせフォームよりご相談ください。

04

​ホームページ作成代行

ご覧いただいている当寺サイトは住職自らが

編集・管理をしております。

新しくホームページ作成をご検討されておられましたら

​是非お問い合せフォームよりご相談ください。

スクリーンショット 2025-01-11 22.19.33.png
rogo_s.png

〒679-2312 兵庫県神崎郡市川町保喜30

TEL:080-2536-1406(住職直通)

​神崎郡・姫路の葬儀や法要依頼

お坊さんをお探しなら"浄宗寺"へ。

bottom of page